2020.7.31
 

 
中等部 担当 正田
梅雨が明け気温も上がってきました。中2は本日の体育の授業で、暑さに負けずキラキラした汗をながしながらダンスの練習に一生懸命取り組んでいました。本番は9月に行われる体育大会です。いい発表ができるように頑張ってほしいと思います。
 

 
2020.7.31
 

 

 
高等部 担当 河本
昨日中国地方では例年より少し遅い梅雨明けが発表されました。いよいよ夏本番です。午後の外掃除は強い日差しで溶けてしまいそうな暑さでしたが、そんな中でも山女の生徒は一生懸命ほうきで掃いて敷地内の美化に励んでいました!夏休みまであと一週間です。体調に気を遣いながら最後まで頑張っていきましょう!
 

2020.7.30
 


中等部 担当 佐藤
山陽女学園はプロジェクターが入っているICT教室以外にも、中等部・高等部の全ホームルーム教室に大型モニターが完備されており、学年や教科に応じてさまざまに活用されます。写真は中等部2年生の数学授業の様子です。モニターに投影することで式とグラフの関係がわかりやすくなり、イメージがつかみやすくなります。ICTで授業や日々の学習も効率よく、効果的になってきています。
 

 
2020.7.30

 
高等部 担当 高橋英
例年は夏休み前までの成績表を作成しています。今年度は授業を継続中ですが、ここまでの学習状況を振り返るために成績表を渡します。ただ良かったとか悪かったとかの結果を見るだけではなく、これからの学習計画を考える材料にしましょう。
 

2020.7.29
 

 
中等部 担当 河本
写真はクラス目標のデザインです。
先日クラス全員で話しあって決めた目標を班ごとにデザインしました。
その中から選ばれた作品をクラスに掲示します。
この目標が達成できるよう、1年間頑張ってほしいです。

 
2020.7.29
 

 

 
高等部 担当 西部
みなさんはお菓子作りは好きですか?
それとも食べる方が好きでしょうか。
今日もパティシエコースの生徒は製菓実習に励んでいます!
実習室に入ると、とてもいい匂いがします。
何を作っているのか聞いてみると
「シュークリームを作っています!」と元気な返事が返ってきました。
シュー生地をしっかりと膨らませるにはコツがいるそうです。
 
【お知らせ】
パティシエコースはInstagramを開設しています。
こちらにもたくさん写真を投稿していますので、ぜひ見てみてください。 
 

 

 
2020.7.28
 

 
中等部 担当 片山
先日、教室に行くと、生徒たちに「先生見てください!」と言われたので見てみると、ペットボトルのふたがきれいに並べてありました。生徒の1人が家から持ってきてくれたようで、その数はかぞえきれないほどでした。生徒たちには、ペットボトルのふたを800個集めるとワクチンを作ることができ、こども1人の命が救えることを伝えていました。その後、教室には自然とふたが集まっています。社会貢献は難しいことではなく、当たり前のことだと1人1人が感じてくれています。
 

 
2020.7.28
 

 
高等部 担当 延谷
現在、コロナウイルス感染拡大防止のため、学校での集会や表彰ができません。しかし、頑張った生徒達を全校生徒で称えたい。その思いで、本校では、放送で戦績を伝えたり、校長先生による表彰を行っています。3回目の今日は、テニスの令和2年度広島県高等学校総合体育大会代替大会の表彰を行いました。圧倒的な強さで優勝した選手に、心からの拍手を送りました。
 

 
2020.7.27
 

 
中等部 担当 津野
本来ならば、本日より夏季休暇に入りますが、今年度はコロナウィルスによる休校があったため、8月7日まで振替授業を行います。暑さで体調を崩しがちな季節ですが、健康管理に気を付けて、元気に登校してほしいと思います。
 

 
2020.7.27
 

 
高等部 担当 岡崎
本日は広島国際大学の先生に来ていただき、学部ごとに分かれてお話を聞きました。求められる人材、取得できる資格、進路先の情報を教えていただきました。どの情報も聞き逃さないように、生徒たちは真剣に話を聞いていました。
 

 
2020.7.23
 

 

 

 
中等部 担当 内田 
本日は、中等部オープンスクールの日です。新型コロナウイルス感染予防のため、第1部・第2部とグループに分かれて開催いたしました。第1部のオープニングステージはダンス部のパフォーマンス、第2部のオープニングステージは管弦楽部の演奏で始まりました。本校のことを知っていただくため、学校説明、各教室をZOOMでつなぐ親子授業体験やUVレジンでグッズを作っていただきました。今回参加出来なかった児童・保護者の皆様、次回は9月27日(日)を予定しています。ぜひお越しください。
 

 
2020.7.23
 
 
 
高等部
本日の日記はありません。
 

 
2020.7.22
 

 
中等部 担当 浅野
明日は、今年度第1回目の中等部オープンスクールです。各教室をZOOMでつなぐ親子授業体験や、校舎見学ツアー、UVレジンでグッズの制作など、盛りだくさんです。本校玄関前のお花も植替えで新しくなり、皆さまをお迎えする準備は万全です。たくさんのご来校を心よりお待ちしております。
 

 
2020.7.22
 

 

 
高等部 担当 松原
今年は新型コロナウイルスの影響で、様々な行事やイベントが中止となっています。8月6日に行われる慰霊祭も、規模が縮小されることになりました。そんな中で、ONE DREAMというボランティア団体に所属する高等部2年生の2人が、全校生徒から平和のメッセージを集めようと呼びかけています。「75年目の平和への約束~平和な世の中にするためにあなたができること~」をテーマに、一人でも多くの人にメッセージを寄せてもらい、それを平和公園内に掲示することで、8月6日にヒロシマを訪れる人たちと平和への思いを共有したいと考えています。寄せられたメッセージは、8月5日のピースイベントで、山陽女学園のブースに掲示されることになっています。
 

 
2020.7.21
 

 

 
中等部 担当 小原
中等部の廊下に、可愛い時計が掲示されています。中3生が家庭科の授業で取り組んだ作品です。布製の白い文字盤に、各自思い思いにデザインした図柄を刺繍した、世界に一つ限りの時計です。7/23のオープンスクールでもご覧いただくことができます。小学生の皆さん、是非遊びにお越しください。
 

 
2020.7.21
 

 
高等部 担当 名越
高等部2年生は進路決定に向けて様々な取り組みを行っています。自分に向いている分野の探求や大学・学部を調べ資料請求もします。具体的な目標を持つことで、自分の学習計画をたてることができます。日々の学習のな悩みや不安も多いかもしれませんが、「あらかじめの準備」を行ってほしいです。今年はコロナ禍でオープンキャンパスなどもなかなか行けない状況ですが、今自分にできることを探して取り組んでほしいです。
 
 

 
2020.7.20
 

 
中等部 担当 津野
中等部校舎の廊下には、昨年度の研修旅行の様子を撮影した写真が展示されています。昨年の行事のため、写真に写る生徒たちはマスクをしていません。この半年後、コロナウィルスによる休校やマスク着用の徹底など、生活そのものが変わるとは想像もしていませんでした。今年度の行事写真は、どの生徒もマスクをしていることでしょう。早く事態が収拾して、マスクをつけていない、のびのびとした生徒の姿を撮影できる環境になってくれたらと思います。
 

 
2020.7.20
 

 
高等部 担当 鶴田
本日は、模擬試験を行いました。6月のマーク模試につづき、今回は記述模試です。論述力も求められる模試ですが、一人一人集中して取り組んでいました。各教科、これまで取り組んできた勉強の成果が表れるよう、願っています。
 

 
2020.7.18
 

 
中等部 担当 用品
いよいよあと5日になりました。高等部の生徒とともに、中等部の生徒たちも躍動します。ぜひお越しください。
 

 
2020.7.18
 

 
高等部 担当 恵美
調理室からおいしそうな甘い香りがしました。パティシエコース1年生が製菓実習で、ガトーショコラを作っていました。匂いだけで幸せになります。調理室には、製菓実習室が新設され、製菓用機器が設置されたことでさらに充実した実習を行うことができるようになりました。生徒も喜んでいますが、一番喜んでいるのはI先生です。
 

 
2020.7.17
 

 
中等部 担当 林
本校の制服は、今年さらに可愛い制服に生まれ変わりました。新制服には、ニュージーランド産の「Zqueメリノ素材」が使用されているものを採用しました。本日、その生地を扱っているザ・ニュージーランドメリノ・カンパニー様より、採用に対しての感謝状をいただきました。こちらこそ、お陰さまで品質やデザインなど、とても素晴らしい制服になりました。ぜひ、あなたもこの制服に袖を通してみませんか。
 

 
2020.7.17
 

 
高等部 担当 稲井
高等部の制服は、今年度からリニューアルしました。この制服には、Zqueメリノ素材が使用されています。このZqueの素材を使用することは、自然環境保護の必要性への強い意志を示すことにつながります。
 
 

 
2020.7.16
 

 

 
中等部 担当 乾
来週の祝日、7月23日(木・祝)に、本年度第1回目となるオープンスクールが開催されます。現在、山陽女学園中等部は3年連続入学者増。「選ばれる学校」に変化している中等部。その秘密をご紹介します。魅力ある授業や、高等部の人気コース、パティシエ・こども教育コースの体験、そして親子で協力してのレジン製作など盛りだくさん。新型コロナウイルス対策も万全です。ぜひ、今からでもお申し込みください。
 
お申込みはこちら
http://www.sanyo-jogakuen.ed.jp/os-etc/20200723chu-os.html
 

 
2020.7.16
 

 

 
高等部 担当 田中
ここのところ雨が続いておりましたが、今日は梅雨の晴れ間でした。教室の窓側には、晴れを願って沢山のてるてる坊主が吊るされています。梅雨明けが待ち遠しいですね。
 

 
2020.7.15
 

 

 
中等部 担当 山根
本日は中等部の個性輝き学習におじゃましました。発表会に向けて、生徒はそれぞれが選んだ楽器を練習しています。先生のたたく4拍子に合わせて、きれいな音色を奏でていました。また、ただ楽器を演奏すればよいというわけではなく、吹いているときの表情や立ち振る舞いにも気をつけながら練習することの大切さを教わっていました。自分が周りからどのように「見られる」のかまで意識を払うことはなかなか難しいで
すが、乗り越えていけるよう、応援したいと思います。
 

 
2020.7.15
 

 
高等部 担当 大庭
高等部1年生を対象に語学研修(短期留学)のガイダンスが行われました。希望者がアメリカでホームステイを体験しながら約3週間を過ごす毎年好評の行事なのですが、新型コロナウイルスの感染拡大の事情を考慮し、行き先をニュージーランドに変更して計画を進めています。山陽女学園は留学生も積極的に受け入れるなど国際交流が元々盛んなのですが、今年度は留学生の受け入れも叶わず寂しさが募ります。実施されれば来年の3月、ニュージーランドは南半球の国なので穏やかな秋を迎えています。大きな成長が望めるこの行事が実現しますように祈るばかりです。
 

 
2020.7.13
 

 

 
中等部 担当 廣兼
コロナの影響で多くの行事が中止を余儀なくされました。その中でみんなが楽しみにしている体育大会は9月12日(土)に開催されることとなりました。さまざまな制約はありますが、生徒たちの意気込みは変わりません。この手作りバトンはその証です。クラスみんなで作った練習用ラップの芯リサイクルバトンです。「一生けん命バトンをつなごう。ファイト!」
 

 
2020.7.13
 

 
高等部 担当 中邑
学校再開から間もなく1カ月半。本日から高等部の2・3年生は、今年度初めての定期テストです。今回は休校の影響で、例年よりもテスト範囲が広いため、テスト対策に不安を抱いていた生徒も多かったようですが、どの教室でも時間一杯集中してテストに臨む姿が見られました。これまで取り組んできた勉強の成果を十分に発揮して、悔いのないように頑張ってくださいね!
 

 
2020.7.10
 

 

 
中等部 担当 関本
放課後に中等部模試対策講習が行われました。実施科目は数学でした。生徒たちは自分の力で答えにたどり着けるように一生懸命取り組んでいました。苦手をなくし、応用力をつけ、9月の模試に臨んでほしいと思います。
 

 
2020.7.10
 

 
高等部 担当 石井
本日は、準会場となる本校のベンジャミンホールで第1回漢字検定が行われました。2級はすべての常用漢字を理解し、文章の中で適切に使えるレベルで、「読むことと書くこと」「四字熟語」「部首」が試されます。たくさんの生徒が受検していました。全員合格祈ってます。
 

 
2020.7.9
 

 

 
中等部 担当 米田
中等部の暑中見舞いはがきコンテストの入賞者が決定しました。今年度は2年生の入賞者が4人もいます。金賞は、夜空を見つめる浴衣の女性のイラスト。かいた本人にインタビューをしてみると「金賞に選ばれたことが信じられなかったので、すごく嬉しいです。良かったです!!」と喜びながら話してくれました。
 

 
2020.7.9
 

 
高等部 担当 酒井
雨の日が続き、全国的に大雨による被害も出ており不安な日々です。天気予報が気になる人も多いかな?と思うので、今日は少し天気の話をします。6月末から7月にかけて、日本の南にあった前線が北に進み、日本を通過して大陸まで移動したら梅雨が明けて暑い夏が始まります。今は日本付近にほぼ留まっている状態で、私たちは「梅雨前線」と呼んでいます。秋になると、大陸にいた前線が、今度は北から南に移動します。この前線を私たちは「秋雨前線」と呼んでいます。日本を通過して大平洋まで移動したら、寒い冬の到来です。
 

 
2020.7.8
 

 

中等部 担当 星野
中等部校舎にクラブ活動宣伝ポスターが貼られています。各クラブとても上手に、かわいいイラストを描いています。今年度は、コロナウイルス対策で4月から休校となったため、クラブへの入部時期も遅くなりましたが、今では多くの新入生が入部しました!1年生にとっては初めてのクラブ活動。先輩たちとも毎日楽しく過ごしているようです。休校が明け、早くも1ヶ月。勉強とクラブを両立させて、元気に過ごしてほしいものです。
 

 
2020.7.8
 

 

高等部 担当 井納
高等部図書館です。新型コロナウイルス感染予防のため、ドアと窓を開放しています。また、座席数を減らし、対面にならないように座席の工夫もしています。貸出用のパソコン機器や閲覧スペースのソファー、カウンター等のアルコール消毒も欠かせません。返却された図書については、表面を消毒し、5日間貸出を停止しています。可能な限り対策を取り、安全に利用してもらいたいと思います。新しい生活様式を受け入れて、楽しい学校生活を送ってもらえるよう環境を整えま
す。

 
2020.7.7
 
中等部 
今しばらくお待ちください。
 

 
2020.7.7
 

 
高等部 担当 松田
本日、休校です。二年前も同じ時に西日本豪雨災害でした。七夕の日の強い雨の中・・・どうかこれ以上被害が出ないことを祈るばかりです。西日本豪雨災害とコロナ危機のチャリティイベントを7/23 さくらぴあで予定しています。500円以上募金をしてくださった方には先着で、本校のパティシエコースが作った気持ちばかりのお菓子を配布いたします。密を避けるため、入場制限があるかもしれませんが、ぜひお越しください。
 
http://www.sanyo-jogakuen.ed.jp/club_report/2020sanjo-summer-sonic.html
 

 
2020.7.6
 

 
中等部 担当 髙橋
山陽女学園の職員室は教員の机が1人ずつ仕切られています。
現在いろいろな場所でアクリル板設置などの感染防止対策が取られている中で、本校の職員室は元々仕切りが付いていて良かったですね
 

 
2020.7.6
 

 
高等部 担当 吉岡
本日は、SANJO CAFEにお邪魔しました。コロナウィルス感染防止対策を取りながら、生徒が楽しく安全に利用できるように配慮しながら販売しております。ちなみに、一番人気はチーズinハンバーグ弁当です。とても美味しいので、ぜひ一度召し上がっていただきたいです。
 

 
2020.7.4
 
中等部 
今しばらくお待ちください。
 

 
2020.7.4
 

 
高等部 担当 河本
本日は、「暑中見舞いはがきコンテスト」の作品の提出締め切り日でした。中1~高2までの全生徒が参加するもので、このあと優秀作品を選考して金・銀・銅賞を決めます。写真は生徒作品で、見ているだけで涼しくなれるような色使いです。絵が下手な私からすれば、みんなとても上手に書いてきてくれたと思います!
 

 
2020.7.3
 

 
 中等部 担当 正田
梅雨のまっただ中、ジメジメした日が続いております。放課後の体育館ではクラブ活動に励む生徒の姿がありました。水分を取りながら、体調には気をつけて頑張ってほしいと思います。
 

 
2020.7.3

 
高等部 担当 西部
雨が続きますが、梅雨が明けると暑い夏が待っています。高等部2年の未来探求コースの生徒はアパレルデザインという授業で「浴衣製作」を行っております。前身頃と後ろ身頃を縫い合わせて、少しずつ形が見えてきました。今年の夏に間に合うようにみんな集中して縫っています。完成したら一度着付けも行います。みんなの浴衣姿が楽しみです!

 
2020.7.2
 

 
中等部 担当 佐藤
来週火曜日は、今年度2回目の学力向上テストで理科と国語のテストが実施されます。本日は、それに向けたスタートアップ講習が行われました。各教科の学習への取り組み方や今回のテスト範囲のポイントを聞き、みな真剣に取り組んでいました。勉強の成果が答案用紙に表れるよう、願っています!
 

 
2020.7.2
 

 
高等部 担当 延谷
本日、パティシエコースの3年生20人が、「令和2年度製菓衛生師試験」を受験します。おそらく生まれて初めての国家試験。合格めざして、勉強に勉強を重ねてきました。緊張感は半端ないと察しますが、実力を充分に発揮できますように!
 

 
2020.7.1
 

 
中等部 担当 岡崎
2年生の個性輝きの授業です。周りとの間隔をとりながら、ミュージカルの台詞の練習中です。先生からのアドバイスでどんどん上達していました。発表会が待ち遠しいですね。
 

 
2020.7.1
 

 
高等部 担当 河本
こちらは高等部2年生のLHRの様子です。スマートフォンを使って進路適性検査や自分が興味のある大学を検索しています。自分の将来のことなので、一人一人集中して取り組んでいました。自分のやりたいことを見つけてくれると嬉しいです。
 

.